こんにちわ!タイボーイです!
今回は【成功例】『ワーキングホリデー行くなら語学学校行くべし!』について解説していきます。
結論からいうと「語学学校に通う」ことは「1年間のワーキングホリデー」でかなり重要なポイントになります。ワーキングホリデーの成功・失敗の分かれ道になります。
なんで語学学校に通う必要があるの?メリットって何?デメリットはないの?
そう思われる方もたくさんいらしゃると思います。
なので今回は私のリアルな体験談を交えながら上記の事柄をメリット・デメリットに分け説明していきます。
『こんな方に向けて今回の記事を作成しています』
- ワーキングホリデーに行きたいけど英語に自信がない。
- ワーキングホリデーで英語は身につくの?
- 語学学校に興味があるけど実際のところどうなの?
- 語学学校のメリット・デメリットは?
- ワーキングホリデーを成功させるには?
早速ですが、皆さんは語学学校と聞くと何を想像しますか?
語学学校=英語学習・国際交流・人脈作り・学習環境の確保 etc…
以上のイメージを抱くと思います。
結論からいうと語学学校=皆さんがイメージしている通りです。
それでは具体的に語学学校に通うメリット・デメリット何なのか?について説明していきます。
『メリット』
まず最初に語学学校に通うメリットです。メリットは以下の5個になります。
- 英語力向上
- 学習環境
- 現地の情報を入手しやすい
- 国際交流が多い
- 人脈が増える
一つ一つ語学学校に通う上でとても重要なキーワードになります。
「英語力向上」
これは語学学校に通うかなり強みの部分になります。
理由としてはとにかく英語を話す機会が多いです。
スクールのカリキュラムにもよりますが、基本的に授業中は常に英語での意見交換を要求されます。
また一人一人レベルにあった学習を受講できる事ができるのでその人に合った学習方法で英語を学習できます。
スピーキング・リスニング・ライティング・リィーディング
もちろん最初は分からないことだらけです。
ですが日が経つにつれこの環境になれ英語を話す抵抗が無くなります。
環境に慣れることで自ら意見を発信しようと話す努力をします。
また表現の仕方がわからない場合は講師が言いたいことを汲み取ってくれ、表現の仕方を親身になって教えてくれます。
こうした積み重ねで英語力は驚くほど自然と向上していきます。
私自身も語学学校に通ったおかげで英語力は飛躍的に向上しました。
また英語の基礎知識をつける事ができました。
語学学校での学びがあったおかげで今では問題なく英語を話す事ができます。
「学習環境」
語学学校の学習環境は徹底されています。
クラス分け・定期テスト・イベント・オンライン学習・メンターのサポート etc…
英語を学習していく上で必要になっていく環境を語学学校は常に提供しています。
個人個人にあったレベルで学習できるので英語学習初心者から上級者まで問題なくクラスを受講できます。
英語学習は継続することが難しいですが、語学学校の学習環境ならモチベーション維持ができ英語学習の意欲も上がります。
クラス分けテスト・定期テストでは自分自身の英語力がどれだけ向上しているのかを数値化したグラフで確認する事ができます。
自分自身の英語力向上を数値で確認できることによりさらにモチベーションを高める事ができます。
また何か学習にあたり不安な事があればメンターに相談する事ができます。
メンターは常に的確なアドバイスをしてくれるので英語学習において新たな発見ができます。
放課後などは自主学習としてオンライ学習ができます。
その日習ったことを再度復習できたり次やる単元の予習をできたりします。
個人的にオンライン学習を通じて予習・復習をすることで授業の内容の理解度が上がります。=英語力向上
最後に語学学校の学習環境で一番オススメなのがスクールイベントです。
語学学校では様々なイベントが開催されます。
Welcome party・Halloween・Christmas・Thanks given etc…
これらのイベントを通じて新たな学び・発見をする事ができます。
私の場合はイベントを通じて新たな人脈ができたり、国の文化を学べたりできました。
勿論新たな英語にまつある発見もありました。
個人的に語学学校の学習環境は英語学習にもってこいの環境です。
「現地の情報を入手しやすい」
語学学校に通い始めると様々なイベント情報を授業前に説明してくれます。
(ワーキングホリデーの方々にはかなりありがたい情報もあり)
EX)今週の土曜日〇〇時から〇〇会場でイベントがあります。興味ある方はぜひ参加してきてね。
学校関係者(先生・メンター etc…)にもオススメのスポット・食べ物・イベントなど授業を通じて聞く事ができます。
また語学学校にはスクールツアーというイベントがあります。
他のスクールと提携して観光名所を観光できるツアーがあります。
私の場合カナダ・トロントにある語学学校に通っていたのでトロント市内の有名なスポットツアー。
ナイアガラの滝ツアー。NYツアー。など。沢山のツアー内容が盛り沢山でした。
イベント情報だけではなくホームステイ先の提供。学生寮の提供。交通機関の使い方。定期発行の仕方。etc…
現地生活する上で必要な情報は語学学校で紹介してくれます。
個人的に語学学校を通じて沢山の現地情報を収集できました。
また生活する上で必要な情報を一通りしてくれます。
電話一本で対応可能。(日本語)
個人的にはエージェントサポートではなく語学学校のサポート
(基本的に英語のみ・語学学校によっては日本人スタッフが対応してくれる)をよく受けていました。
毎日語学学校に通っていたので直接聞くほうが私的にはベターでした。+いい語学勉強にもなります。
以上のように語学学校に通うことにより様々な現地情報の収集を行える事ができます。
「国際交流が多い」
国際交流が多いのは語学学校の強みの一つになります。
全世界から英語を学ぶために語学学校に通います。
同じ目的を持った人たちは勿論日本人だけではありません。
(個人的に驚いたポイント・英語を話せない国々は多い)
南アメリカ・ヨーロッパ・アジア…etc 沢山の国々から語学学校に参加をしています。
自然的に国際交流は増えます。
・クラスメイト・授業中のディスカッション・イベント・課外学習
簡単にいうとあらゆる場面で国際交流が行われます。
※国際交流が語学成長の大きなキッカケ・ポイント
また国際交流をする上で自分の国をよく知ることはとても重要になってきます。
海外にいき国際交流をする際に自分の国(日本)が名刺がわりになります。
答えられるように準備しておくと会話のボキャブラリー・英語力が確実に上達します。
国際交流によりモチベーション力向上・維持ができるようになります。
また自然と競争心もででくるので英語学習にはもってこいの環境です。
(他国の人達のモチベーション・自己表現力は想像しているよりも遥かに高いのでいい刺激になります。)
個人的に語学学校にいき様々な国の人たちと交流する事ができました。
国際交流をすることで今まで知らなかった国の文化の違い。国々の情報。日本のイメージ。
沢山のことを国際交流を通じて学習する事ができ、自分自身成長できるキッカケを国際交流を通じてできました。
「人脈が増える」
語学学校に通うだけで必然的に人脈が増えます。
最初の1週間は緊張して話せなかった。友達ができない。1週間後気づくと自然に友達が増えています。
結論からいうと、『せっかくの海外経験!いい人脈を作りたい!』みんなが同じ想いを持っています。
なので語学学校に行った際はせっかくの経験です。
恥ずかしがらず自分からバンバン話しかけていき沢山の人脈=仲間を増やしていきましょう!
同じ志を持つ仲間を作る、しかも多国籍の友達作りを語学学校で作ることにより自分自身の語学力も日に日に成長します。
共通語が「英語」だけしかないので最初は話せなくても話さなきゃいいけないこの環境に自分が入り込むことで自然と英語力が磨かれます。
個人的に語学学校に通うのはプラス要素しかないと思います!それくらいおすすめです!
みなさんが想像してる以上に新規の出会いを見つける事が難しいです。
ですが、語学学校は別です。
一度語学学校で友達を作ると自動的に友達が増え続けます。+英語環境です。
基本的に皆が人脈を紹介し合う仕組みが自動的にでき始めるので新しいコミュニティーを次から次へと作る事ができます。
私の場合も半年間語学学校に通っていました。
その期間人脈は急スピードで増えインスタグラムのフォロワーも150人〜200人近く増えました。
※インスタグラムは人脈作りの初期ステップにもってこいです。
気がつくといつもいるメンバーができ語学学校卒業後も常に周りには仲の良い仲間がいました。
(英語力がかなり向上したポイントの1つです)
結論として皆人脈作りをするキッカケを見つける場所がなく悩んでるイメージが多かったです。
私の場合は、語学学校に行くだけで自然的に友達が増え英語力向上+ワーキングホリデー生活が豊かになりました。
人脈が増えると沢山のメリット情報量,英語力,コミニュケーション能力,国際的視野 etc…が増え日々の充実度が確実に変わります。
ぜひ皆さんもワーキングホイデーをする際は語学学校を視野に入れて検討してみてください!おすすめです!
『デメリット』
語学学校に行くにあたってのデメリットは以下の2通りです。
-
- 日本人コミュニティー
- 受講料が少し割高
今回は個人的に感じた語学学校に行くにあたってのデメリットになりうるでありうる事柄を以上の2つに絞りました。
「日本人コミュニティー」
実際のところ語学学校の日本字比率ってどのくらいなの?と思う方がいると思います。
私の経験上人時期にもよるとは思いますが100人中10~15人日本人生徒がいるイメージです。
これ以上いるケースもあります
多くもなく少なくもなくが個人的なイメージでした。
ですが一見少なく見えてもこの日本人環境がデメリットの一つになる可能性がございます。
あなたが何の目的で語学学校に通ってるかで内容が変わると思います。
大抵の人は英語力の向上のためだと思います。
語学にはもちろんたくさんの国籍の生徒さんがいます。日本人の生徒さんもいます。
そして、みんな高い意義込みを持ち英語学習に毎日励みます。英語力向上させようと頑張ります。
ですが、海外に行った当初は英語も話せなく孤独な気持ちになり支えが欲しくなります。
それと同時に英語の恐怖心が生まれます。
それらの感情に押しつぶされ”英語を学習する”目的が”日本人環境”頼ってしまうケースがあります。
ですが日本人環境ばかりになってしまうと正直日本にいるのとあまり変わりません。
実際に私がカナダの語学学校で知り合った日本人も以上のようなケースになっていました。
その結果どうなるか?
もちろん結果は「日本人の輪に固まる」=「英語力が向上しない」「英語が全然話せない」「英語学習を諦める」
結論からしてせっかく海外に行ったのにも関わらず日本と全く変わらない環境になってしまう可能性があります。
多くの日本人は以上のように英語に恐怖心、自信をなくし日本人のコミュニティーに行きがちな傾向があります。
(もちろんそうで無い人も沢山います)
個人的には英語圏にいき結局日本人コミュニティーに滞在する事はすごくもったいない事だと思います。
(正直かなりもったいない)
せっかく海外生活をするのであれば、
たくさんの文化を知り多国籍の人たちと過ごす時間を増やしていく。グローバルな感覚を手に入れていく。
こういった行動をした方が価値のある1年間になります。良い語学学習になります。英語力が向上します。
なのでもし語学学校に通って英語力を絶対に伸ばしてやる!という方は是非失敗を恐れず英語に怖がらずとにかく挑戦してみてください!
一歩行動することであなたの語学力は大きく変わります!最初が肝心です!
語学学校をご検討している方はぜひ”現地に踏み出し馴染め!”を意識して行動することを強くおすすめします!
「授業料が少し割高」
語学学校に通う際に一番の問題になるのが語学学校の料金だと思います。
実際に私も語学学校に通う際大きな金額を払って入校しました。
(私の場合=6ヶ月約80万円近く=1ヶ月あたり約13万円)
ワーキングビザを通じて入校する場合はワーキングビザの決められた日数しか通うことができません。
国ごとに違うので申し込む際にネットで調べてお句ことをおすすめします。
以上のように決して安くはありません。
国ごとに料金は違うとは思いますが英語圏の語学学校は基本的に割高です。
なので語学学校の料金が高い=デメリットになる=行かない
と言った方も多いと思います。
確かにワーキングホリデーに行く際は1年間を通してフルで働くことができます。
なので語学学校に通わずお金を稼ぎながら英語も学ぶなんて人も少なくはありません。
ですが個人的にあまり以上のことはおすすめしません。
これらができている人は正直もともと英語が話せる方が多いです。
また独学で勉強する!といった方も沢山いると思います。
それでも全然良いとは思いますが、人脈作りの部分で苦戦してくる場面が多くなるとは思います。
語学学校に通うことは料金面では少しばかりデメリットになると思います。
ですがその分、料金以上に得られる経験・出会い・学習が多いので自己投資だと思い語学学校に通うことを個人的におすすめします!
『まとめ』
いかがだったでしょうか?
今回は『ワーキングホリデー行くなら語学学校行くべし!』ついて実体験を交えながら
メリット・デメリットに分け説明しました。
<メリット>
-
- 英語力向上
- 学習環境
- 現地の情報を入手しやすい
- 国際交流が多い
- 人脈が増える
</ul >
<デメリット>
-
- 日本人コミュニティー
- 受講料が少し割高
語学学校に通う大切さ・意味は人それぞれ変わってくると思います。
私の経験上語学校に通うことで沢山の出会い・経験。そして語学力の向上。
自己成長するにはぴったりの場所だと思います。
私自信実際にカナダ・トロントの語学学校に半年間通い物凄く人生において貴重な経験・出会いをすることができました。
結果、語学学校に行ったことによりワーキングホリデー生活を充実する事ができました。
これらの経験・出会いは語学学校に行ってなければすることのできたかったことです。
この先、ワーキングホリデーを通じてまたは語学学校だけに行く方、入校を考えている方!
ぜひこの記事が少しでも参考になれば幸いです!個人的に語学学校かなりオススメです!
最後まで見てくださりありがとうございました!
それでは!『Have a good day! I hope to see you soon!』
コメント