意外と知らない…「cost an arm and a leg」の意味と使い方について解説

ENGLISH

 

こんにちわ!タイボーイです!

今回は、意外と知らない…「cost an arm and a leg」の意味と使い方について解説していきます!

 

「cost an arm and a leg」直訳すると…
コスト・手と足」です。

steve
steve

えっ?コスト?手と足?どゆこと?!

と思った方が多いと思います。

見てわかる通り… 直訳してしまうとかなり不気味な表現になってしまいます。

では一体どのような意味や使い方ができるのか?

それでは、解説していきます。

costs an arm and a legの使い方について

まずは意味から説明します。
意味は以下の通りになります。
「costs an arm and a leg」=「とても高い」

実はこのフレーズ…
be very expensiveと同じ意味や使い方ができます。

金額がとにかく高い高価なものなどに対して使うことができます。

シンプルに自分が思っている以上の金額だった場合などにも使えますね。

それでは、実際に例文を交えながら詳しく説明していきます。

例文

This jacket is so cool! I want it!
このジャケットめっちゃかっこいいやん!欲しいわ〜

It is so cool! How much is it?
かっこいいな!いくらなの?

100,000 yen…

10万円…

Seriously!? It costs an arm and a leg…

マジで!?めっちゃ高いやん。

It costs an arm and legは非常に多くの場面で使用する事ができます。
基本的には高額な物・ことに対して使う事ができます。

be very expensiveと同じ意味や使い方ができるの表現の1つです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、高い!は英語で?「cost an arm and a leg」の意味と使い方について解説しました。

今回の表現は初めて知ったいう方も多いと思います。
英語圏ではbe very expensive以外にこのフレーズを使い表現をする事があります。

イディオム表現の1つ「It costs an arm and leg」覚えておくと会話の理解力向上につながります。
「It costs an arm and leg」のフレーズは英語表現を豊かにしてくれる一つです。
このフレーズを積極的に使い会話のボキャブラリーを増やしていきましょう!

参考程度に頭の片隅に「It costs an arm and leg」を覚えていただけると幸いです。

最後まで見てくれてありがとうございました。

ということで 『Have a good day! I hope to see you soon!』

コメント

タイトルとURLをコピーしました